Recruit 採用情報

採用情報

豊かな自然の中で一緒に働きませんか?

塩江町森林組合は、高松市塩江町を中心に香川県内の様々な地域で森林整備等を行っています。
主にチェンソーや刈払い機を使った伐採や間伐、植栽、林業機械を使った搬出間伐などの大自然の中での作業が主な業務です。

また、これら森林は高松市40万人の市民の水瓶となっています。
森林は木材の生産だけでなく、水源の森を守り育て、災害リスクを減らし、人々の暮らしを守ることに繋がっています。
やりがいのある仕事であると思います。是時私たちと一緒に森林組合で働いてみませんか。

こんな人におすすめです

  • 01山が好き
  • 02体を動かすのが好き
  • 03チェーンソーや林業機械などを使う作業に興味がある

1日の仕事の流れ

7:00

集合

現地に集合し、作業内容、資機材、安全対策の確認を行います。
7:15~11:00

作業開始

途中20分の休憩時間を挟み11:00まで作業を行います。
夏場は水分補給のため適宜休憩を取ります。
11:00~12:00

昼休み(60分)

お昼休憩になります。
12:00~15:50

作業

途中25分の休憩時間を挟み15:50まで作業を行います。
15:50~16:00

ミーテイング・解散

翌日の作業内容を確認し、現地にて解散。

※作業現場によっては 8:00~17:00になることがあります。

整備員インタビュー

  • フォレストリーダー

    林 祐二
    林 祐二 Hayashi Yuji
    森林組合に入るきっかけは?
    もともと山が好きで、アウトドアで仕事がしたかったこともあり転職を決意しました。
    現在の仕事についての感想は?
    5年が過ぎ仕事内容がようやく分かりだし、楽しんで仕事が出来るようになりました。
    また、贅沢な生活を望まず、ゆとりがある時間を過ごすことが出来ています。
    それから、仲間とのコミュニケーションが上手く取れるようになり、仕事がスムーズに出来るようになりました。
    今の仕事の良いところと悪いところは?
    標高が高いところの作業をしており少し涼しいところです。
    現場まで相当な時間がかかるため作業効率が悪いところです。
    今後の目標は?
    重機を使用し、間伐、集材作業が出来るようになりたいです。

募集要項

職種 森林整備員
仕事内容 高松市を中心に、香川県内の事業現場における森林整備業務です。
チェンソーや刈払い機を使用し、地拵え・植栽・枝打ち・間伐・伐採の作業を行います。
雇用形態 正社員
就業場所 〒761-1502
香川県高松市塩江町安原下第2号1645
現場へ直行直帰
年齢 年齢制限有69歳以下(70歳定年制の為)
学歴 不問
必要な経験等 重機(バックホウ等)操作経験あれば尚可
必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須/準中型自動車免許・中型自動車免許あれば尚可
試用期間 あり(3ケ月)
賃金形態等 日給 9,000円~13,000円  月末締め、翌月10日払い
ボーナス有り
通勤手当 固定通勤手当:実費支給(上限あり)月額20,000円
別途:出勤日数に応じて日額300円
休日等 日曜日、隔週土曜日、※雨天時休日振替有り
夏季休暇:8/13~8/15 年末年始:12/29~1/3
6ケ月経過後の年次有給休暇:10日 / 6.5年以上で20日
加入保険
  • 雇用
  • 労災
  • 健康
  • 厚生
  • 退職金共済加入
その他 勤務はほとんどが現地集合、現地解散です。
2トンダンプ、4トントラックの運転をすることがあります。
機械操作は指導します。
チェンソー、刈払機は自費で購入していただきます。
各自持ち込みの機械については、使用日数に応じて手当が支給されます。
日額:チェンソー(1,000円)、刈払機(700円)
燃料(混合油、オイル)は支給します。

エントリーフォーム

個人情報保護方針

塩江町森林組合 (以下「当組合」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の取得

当組合は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。

個人情報の管理

当組合は、お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。

個人情報の利用目的

お客様からお預かりした個人情報は、当組合からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当組合は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当組合が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当組合は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合わせ

当組合の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

塩江町森林組合
〒761-1502 香川県高松市塩江町安原下第2号1645
TEL: 087-897-0902 / FAX: 087-897-0903